共産主義者になるまで帰れま10! なコーエン兄弟作『ヘイル、シーザー!』
日差しは強くても日陰に入ると割りと涼しかったり、洗濯物はすぐに乾いたり、気候的には最高の時期ですね。
日中はいいんですけど日が沈んでくると半袖ではちょっと寒いので着るものの調整には気をつけて風邪など引かないよう気をつけましょうね。
今日はこの映画を観てきました。
*画像はimdbより
ジョエル&イーサン・コーエンの兄弟による監督作『ヘイル、シーザー!』です。
いきなり結論から言うと、近年のコーエン兄弟監督作では出色の出来でしたね。と言いつつ近年の作品を振り返ってみると13年に『インサイド・ルーウィン・デイヴィス』があってその前が10年の『トゥルー・グリット』ってどちらも大好きな作品だったので厳密に言うと、コーエン兄弟のコメディサイドの作品としては久々の快作だと思います。
アメリカでは09年公開、日本では11年に劇場公開された『シリアスマン』は不条理劇としてよくできていると思うのですが、いかんせんユダヤ教の基礎知識がないとなかなか面白さが掴みにくくて難儀でしたし、『バーン・アフター・リーディング』は作品のテーマ的にはコーエン兄弟っぽさが爆発している重要作かもしれませんが、ことコメディパートについては上滑りしていてちょっと笑えなかったもので、今回の『ヘイル、シーザー!』がまずコメディとして文句無しに面白かったのが嬉しかったです。
何度も笑いが巻き起こる劇場ってのはそれだけで気持ちが良いもので、自分もその笑い声の一部であればなおさらです。
ただ、周りは特に笑っていないのに自分的にはたまらなく笑えてしまうところもあって、それがここです。
*画像は公式サイトより
画像だとちょっとわかりづらいかもですが、チャニング・テイタムです!
実はこの人が出演していることをすっかり忘れていたというもあって、出てきた時に思わず『今年公開されたある映画』で彼が不意に登場した時のことが重なりました。それで思わず笑ってしまったというのもあるのですが、なんでしょうね、このひと明らかに『21ジャンプストリート』を経て一皮も二皮も剥けたような気がします。
彼自身はいたって真顔というのがいいんですよね。あからさまなコメディ演技ではなくもはや存在自体におかしみがあるというのが個人的におもしろくてたまりません。
ちなみに『21〜』でコンビを組んだジョナ・ヒルも今作に出てきます。彼もまた出て来るだけで無条件に好きになってしまうタイプの俳優ですね。今作での出演時間は少ないのですが、それでも凄まじい存在感と、そしてある展開でしっかり劇場をロックしていました。
映画の内容はなかなか日本人には馴染みのない話で、1950年代にハリウッドを震撼させた赤狩りが重要なテーマになっています。
これについては予備知識として町山智浩さんのこちらを聴いておくとだいぶ違うと思います。
町山智浩 映画「ヘイル、シーザー!」&「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」【たまむすび】2016年4月12日
時の上院議員マッカーシーによる赤狩りによってハリウッドの重要なクリエイター達が職を追われたり、保身のために仲間を売ったことで名声を落としたりしたことは知っていますが、ハリウッド・テンと呼ばれた人々のことは寡聞にして知りませんでした。
ただ、赤狩りを題材に取るとどうしても弾圧された側を悲劇のヒーロー的に描きがちになるところをこの映画はあくまでフラットに、なんならハリウッド・テンがやや滑稽に見えるくらいの距離感を保っていたのは好感を持ちました。
マッカーシズムが非難されるべき思想弾圧であったことに異論はありませんが、共産主義を掲げた国の体制にも問題があったことは事実ですしね。
ハリウッド・テンに誘拐されて次第に共産主義に傾倒していくハリウッドスターにジョージ・クルーニーを持ってきたキャスティングの妙もまたこの映画の素晴らしさです。なんてったこの人、マッカーシーと対決したエドワード・R・マローの話を『グッドナイト&グッドラック』という映画で自ら監督してるような人ですからね。
まあ、ここらへんの背景は知っている方が楽しめるとは思いますが、そうでなくても豪華なキャスティングに見事なコメディ演出の組み合わせを期待していくだけでもハズレはないと思います。
いやぁ、ほんと好きですこの映画。