Borrowers

このエントリーをはてなブックマークに追加

映画 「借りぐらしのアリエッティ」 2010年

監督:米林宏昌
主演:志田未来アリエッティ
   神木隆之介(翔)


いつも見慣れている世界が少しの視点の違いでがらりとその表情を変えるということはよくあるもので。
例えそれが実際の世界でなく虚構の中であっても当たり前と思っていたものがその世界を変容させたときの新鮮さは筆舌に尽くしがたい快感を与えてくれるものです。
この映画を見ながら思い出したのはスーパーマリオ3のワールド4「巨大の国」でした(笑)


当然この映画でも見ていて楽しいのは縮尺の変化がおこす不思議な感覚。
意地悪な視点であれがあの大きさだとするとそれはちょっと小さすぎないか?なんて思うこともありましたが。
映画全体で一番アガるのはアリエッティが父親と初めて「借り」に出かけたときのくだり。
棚からシューッ!ロープがシャーッ!おやっさんかっこよすぎるわ(笑)
あとはジブリお得意の食べ物表現。
今回は縮尺の影響でより食べ物の食べ物たるプレゼンスが強調されていてよかったです。
あと食べ物じゃないけど全体的に液体の質感が恐ろしいほどぷるんぷるんしてて見ながら「触りてー!」という衝動を抑えるのに必至でした。


というわけで全体的にこの映画の肝である小人の世界や生活というのはキチンと描けているしむしろかなり楽しく見ることが出来ました。
眉をしかめることになるのは翔たち人間が関与してきてから。


コホン。
それではいってみましょう!
アリエッティに出てくる人間たちのここが怖い!
まずは翔君!
君は小人達に対して友好的ではありますがたまにみせるあのデストラクティブな行動。そしてとてつもない毒舌。
12歳の少年ですので感情に素直なのは仕方ないにしても、愛情表現が暴力的すぎます。もう少し相手の気持ちをおもんぱかることを学びましょう。
突然家の屋根を引っぺがされたら普通の人はあなたを一生許しません。ましてや恋には落ちません。


そして次にハルさん!
邪悪すぎます。先生はあなたの邪悪性がまったく理解できませんでした。
なぜそこまで陰湿にそして凶暴になるのですか?
あなたのキャラが突然変わったので先生はてっきり精神崩壊が起きたのかと思いました。
まるでシャイニングです。
あなたのおかげで楽しいはずの夏休みムービーが一瞬でサイコホラーに様変わりです。
なにか小人に対して思うところがあるのならそのエピソードをどこかで挿入しましょう。
じゃないとあなたはただのキ印ババアです。


映画全体の雰囲気のよさで最後はなんだかいい話っぽくまとめがされましたが冷静に考えると小人達がとにかく物わかりの好い種族でどんな扱いを受けてもただじっとこらえてくれているから成り立っているというどっかの国とどっかの国の関係のような世界を楽しめる映画でした。